クリエイティブ系・事務系の正社員・派遣社員への就職・転職を応援するサイト

未経験からWeb制作の仕事につきたいなら、直接応募してみよう!

求人検索サイトや転職サイトから応募しても、クリエイティブ系の仕事だと未経験は書類選考で落とされがちです。
即戦力を求められているのもさることながら、求人サイト経由だとコストが高く付くからです。

会社の人事からすると、求人サイト経由の採用はコストがかかるので、その会社のオフィシャルサイトから直接応募したほうが喜ばれるという場合もあります!

や、

求人サイトには掲載無料・成果報酬タイプがあり、サイト経由で採用したら60~100万のフィーが発生します。だからよっぽどいい人じゃないと採用されないです。

という声も、現場から聞こえてきます。

でも、未経験からでも、やり方しだいでは採用につながる方法があります。

それは、入社したい会社の、オフィシャルサイトから、お問い合わせフォームなり、メールなりで直接申し込むこと!

「おっ、ちょっと会ってみるかな…」

と面接までこぎつけることも可能です。あとは、熱意と勉強してきたスキルを売り込むべし!

先輩方の言葉を記しておきます。

実務経験がなくても、デザイナーを希望するなら、作品集を用意して書類選考時に送ると良いです。面接する側の気持ちになって資料作りを!

 

未経験者の場合、根性あります&何でも喜んでがんばります。って姿勢が大事かな。あと、なぜ御社なのか、御社じゃなきゃダメなのかをめちゃめちゃ詳しく書くべし。

 

未経験なら、求人募集していないところでもアタックしてみたらいいよ。Webデザイナーじゃないけど、かつて仲畑貴志さんとかがしたように。

以下のページを参考に、ぜひ夢を叶えてくださいね!